top of page


コンセプト
ヨーロッパでは、教会の周辺に“市・マルシェ”がたち、そこに人が集い、語らい、触れ合うこで そこを中心に、門前町が生まれた歴史があります。
日曜日には、家族で礼拝に出かけ、そして市場で買い物をし、カフェで会話を楽しみました。
そんな暮らしの楽しみが息づく旧軽井沢を知っていただきたくて 地域の人々の参加による“市を
立てよう”と思うのです。
旧軽井沢では毎日曜日にたくさんの人々が礼拝に訪れています。
暮らしを彩るアートグッズやクラフト“を作っているみなさん、教会通りにお店を出しませんか?
多くのお店があつまって、そこにたくさんのお客様が集い、そして市ができる。
旧軽井沢に出かける楽しみがまた増えますね。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
bottom of page